基礎からのスタートでも安心。確実に伸ばせるスキルがここにある。

お申し込みはこちらから

近くのハローワークを探す

※外部サイトへ遷移します。

横浜市中央職業訓練校

令和7年10月生募集開始!

パソコン実務科

募集期間

8/7木曜-8/28木曜

インフォメーション
訓練に関する
説明会を行います。 予約不要

説明会への参加は自由です。 参加しなくても応募できます。
予約不要。
日時や会場の詳細は「横浜市中央職業訓練校 公共職業訓練 訓練生募集のご案内(令和7年度10月生)訓練科一覧」をご覧ください。
記載の説明会日時に参加が難しい場合は実施事業者にお問い合わせ(ご相談)ください。

  • 「横浜市中央職業訓練校 公共職業訓練 訓練生募集のご案内(令和7年度10月生)」は神奈川県内のハローワーク等で配布しています。
  • 実施事業者:ヒューマンアカデミー株式会社

以下よりお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ受付時間 : 平日 10:00~18:00

カリキュラム
訓練で学べる内容

事務職全般で必要な知識・スキルを
基礎からしっかり学べるコース

専門知識を習得し事務職での即戦力になろう!

パソコン基本操作

訓練校で使用するパソコンはWindowsです。Windowsの基礎知識、使用方法、タイピング練習を行います。

簿記基礎(日商簿記3級レベル)

Word
- Office2019

基本的操作方法からビジネス文書の作成等を学習します。

簿記検定対策

Excel
- Office2019

基本的操作方法から表の作成や編集、関数の使用方法等を学習します。

社会保険事務

PowerPoint
- Office2019

スライドの作成やプレゼンテーションの作成手順を学習します。

Premiere Pro,After Effects

MOS検定対策
- Word・Excel -

検定試験対策の講義となります。試験へチャレンジすることも可能です。※受験は任意です

OfficeソフトVer2019

横浜市中央職業訓練校サイト

選ばれる理由
訓練を通して実務で役立つ
スキルを磨きます!

  • 訓練科目に精通した講師陣による講義!
    必要な知識とスキルを身につけ、事務職全般への早期就職を目指すことができます
  • 高い就職率
    業界との強力なネットワークと実績あるサポートで、就職活動を徹底支援します。
  • 充実した実践向きのカリキュラム
    業界で求められるスキルを身につけるため、実践的なカリキュラムで学びながら即戦力を養成します。

訓練通して
実務で役立つスキルを磨ける!

修了生の声
修了生の声

  • 就職支援も丁寧な指導で、模擬面接などを行ったことで、落ち着いて面接を受けることができました。
    就職支援も丁寧な指導で、模擬面接などを行ったことで、落ち着いて面接を受けることができました。
  • 事務職で必要とされるOfficeの操作方法に不安がありましたが、講義の中で自信を持って操作できるようになり、就職活動時の際、しっかりとアピールすることができました。
    事務職で必要とされるOfficeの操作方法に不安がありましたが、講義の中で自信を持って操作できるようになり、就職活動時の際、しっかりとアピールすることができました。
  • 訓練科目の中にビジネスマナーやビジネスコミュニケーションもあり、事務職を目指す上で必要な対応方法等について学ぶことができました。
    訓練科目の中にビジネスマナーやビジネスコミュニケーションもあり、事務職を目指す上で必要な対応方法等について学ぶことができました。

よくあるご質問
よくあるご質問

訓練の就職率はどのくらいでしょうか?

パソコン実務科の令和5年度の実績
・就職率 80.8%

事務職以外への就職は認められませんか?

事務職以外の就職でも問題ございません。

使用するパソコンのOSは何ですか

訓練会場で使用するパソコンのOSはWindows11です。

自身のPCを持ち込んでの訓練受講は可能ですか

ご自身の私物パソコンの持ち込みは、残念ながら不可としております。

お問い合わせ
お問い合わせ

コースに関するご質問、お問い合わせ等はこちらからお問い合わせください。お申し込みにつきましてはお住まいの住所を管轄するハローワークにて行ってください。

© ヒューマンアカデミー山下町教室 2025